晶洞の家

南面ファサード。
「2階建てとして、高い場所から風景をのぞみたい。」、「和室と連続するリビングをお願いしたい。」という2点をご希望されました。細かなところは大らかに委ねていただき確認をとりながら設計監理を行いました。
知り合いのご紹介でした。弊社が過去に手がけた住宅を共に見学し、ご希望やテイストなどの確認を行っていきました。
敷地は自然に囲まれた鉱物で有名な場所である。要求された事、特に2階建てとする事を望まれ単純に計画していくと、周囲に対して圧迫感を感じるボリュームとなる事が予想された。2つの屋根勾配を持つボリュームとする事で、アプローチはヒューマンスケールを保ち、落ち着きのある佇まいとなるよう配慮した。2つの屋根勾配で構成されたボリュームは敷地北側、東側の緑との関係を保ち、お互いを引き立てあうものとなるように、マテリアルやプロポーションを考慮した。南側に屋根勾配に合わせたフレームは居室やリビング等の庇やバルコニーとなり、明るく開放的で居心地の良い場となるよう計画した。また、コストをコンパクトにする事を考え、外部は杉板とガルバリウム鋼板小波板、内部はラーチ合板、オークフローリングの単純な構成とし、時間と共に深みを増す素材とした。また、外部木部や内部木部の塗装は施主と設計者によって行った。住宅に対して愛着を持つ事とセルフメンテナンスができるようにと考え行った。
内外の構成や素材の単純性と共に周囲の自然環境に連続的であるような住宅を目指した。
あたかも鉱物を成長させる晶洞の様に、この住宅が住まわれる家族と共にゆっくりと時間をかけて輝き、根付いていく事を願っている。
「住み心地がとても良い」「かっこいい」とお声を頂いております。

上空より。

夜景。

アプローチ。

玄関アプローチ。

玄関地窓。

玄関。

和室。

リビング。

リビングからダイニングを見る。

フレーム内のバルコニー。